演技が上手く、どんな役でもこなす俳優・鈴木亮平さん。
性格も良さそうで、育ちがいい印象があります。
いったいどのような環境で育ったのか気になりますよね!
噂ではとても裕福な家庭だったんだとか?
ご両親、お兄さんの職業も調査してみました!
さっそくみていきましょう!
目次
鈴木亮平の実家|父親・母親・兄・妹の5人家族だった!

鈴木亮平さんは父親・母親・兄・妹の5人暮らしでした。
父親は建築家

おやじは建築士。設計事務所を経営しています。
当時としては珍しいぐらい男女平等だった。
料理も、洗濯も、掃除もきっちり半々。
料理はおやじのほうがうまかった。
2015年6月5日: 朝日新聞デジタルより
なんと鈴木亮平さんのお父さまは建築士だったそう。
しかも仕事だけではなく、家事もしていたという鈴木亮平さんのお父さま。
それもあってか、母親のような安心感も持ち合わせるお父さまだったようです。
しかし怖い一面もあったんんだとか。
食事のときは家族でコミュニケーションをとるというより、
親父が怖くて(笑)。
子煩悩なんですけど、厳しかったですね。
https://www.ur-net.go.jp/aboutus/publication/web-urpress44/interview.html
理不尽に怒るというわけではなく、ダメなことをしたことはしっかり叱り、
父親としての威厳もしっかりある方だったようです。
親父は、スポーツにせよ勉強にせよ、好きなことを自分の責任でやれ、という自由主義。
子供のころから一人の人間として尊重し、自立させようとしていたように感じます。

今ではそんなお父さまと似ているなと感じるようなところもあるようで、
…それは「知ったかぶりをするところ」
父にも僕にも、その癖(へき)があって。
『世界遺産って全部でいくつあるんですか?』と聞かれたら、
『うん、○○個だよ』と自信たっぷりに答えちゃう。
後でちゃんと調べて“わっ、増えてた!”となるんですけど、とりあえず言っちゃうんです。
得意分野だから、“知らない”と言うのは負けな気がして。
親父はもっと自信たっぷりに何かを語る人なので、嫌な共通点。
いつも反省しています(笑)。
https://www.cinemacafe.net/article/2019/11/05/64292_2.html
鈴木亮平さんの負けず嫌いの努力家は父親譲りかもしれませんね!
母親は学校の先生

以前インタビューで鈴木亮平さんのお母さまは
”学校の先生をしている”と話していたそうです。
どのインタビューだったのかは不明ですが、
お母さまが働いていたことは事実のようです。
叔父が単身赴任でロサンゼルスに住んでいたものですから、家族全員で遊びに行きまして。
その頃は飛行機代も高く、両親も共働きでしたので、いま思うと親も相当無理したのではないかと思います。
https://president.jp/articles/-/28940?page=1
お母さまについての情報があまりないのですが、
もう1つわかったことは、福井県出身の方ということです。
撮影のオフ日を利用して福井県の祖母の元へ。
しばらく来ないうちに、福井駅のジュラシック感がすごいことになっておりました。 pic.twitter.com/wPxcmGjGoO— 鈴木亮平 (@ryoheiheisuzuki) April 18, 2019
これだけでは、父方母方どちらの祖母かわかりませんが、
2012年8月13日投稿のブログでも福井県の祖母が登場していました。

祖母の米寿のお祝い会に出席するために、母親の地元福井に来ています。
どうやらお母さまの実家は福井県で間違いなさそうです。
兄は海外で研究者

皮肉なのは、兄は昔から自分が好きなものに没頭するタイプで研究者になったのですが、研究場所を求めていたら結局アメリカに渡ることになり、今度はオーストラリアに永住することになったのです。
https://news.infoseek.co.jp/article/president_28940/
小学校のころに家族全員でアメリカ旅行にいった鈴木家。
鈴木亮平さんはこれをきっかけにどっぷり英語にはまってしまいました。
しかしお兄様は
別に会話したくないし、そもそも食べ物が合わない
とそっけない感じだったそう。
しかし現在は研究者として海外で活躍されています。
なかなか皮肉なことです…
しかし海外で研究者をされているとは、
お兄さまもとても秀才ということがわかりました。
妹はアニメオタク?

鈴木亮平さん、実は妹さんがいます。
鈴木亮平さんは三人兄弟【男・男・女】の真ん中になります。
妹さんについての情報はほとんどなく、唯一噂されているのが
”アニメ好き”ということです。
ラジオ関西で2006年4月から2015年3月末まで放送されていた
「あつまれ昌鹿野編集部(あつまれまさかのへんしゅうぶ)」
にリスナー投稿をしていたという噂があります。
「あつまれ昌鹿野編集部」はゲームや声優に関連した情報を紹介するラジオ番組です。

しかしなぜ鈴木亮平の妹が投稿したとバレたのでしょうか?
もしかすると鈴木亮平さんご自身が何かの場でしゃべったのかもしれませんね。
鈴木亮平の実家は裕福・金持ちの噂?

鈴木亮平さんの実家は金持ち・裕福という噂があります。
その理由は鈴木亮平さんの幼少期の経験談にあります。
「留学したい」と言ったときも、「お金はなんとしても出してやる」と言って、
高校1年のときに交換留学でアメリカのオクラホマ州に1年間行かせてくれました。
URの都市機構情報誌「ユーアールプレス」より

鈴木亮平さんは高校生の時に留学に行かれていますが、
小学生、中学生の時も海外旅行・短期留学に行かれています。

この経験は、ある程度お金に余裕がないとなかなかできることではありません。
また、お父さまは設計事務所を経営されています。
いわゆる社長さんですね。

さらにお母さまも学校の先生だとすると世帯収入はそれなりにあったのではないでしょうか?
このことから鈴木亮平さんのご実家はお金持ち・裕福と言われているようです。
さらにこんな情報も!
鈴木亮平って実家が西宮で高校生の頃から神戸牛のステーキ屋さんに家族でよく来てたってお金持ちなんやなぁ……
— うえさん (@ue_774) September 1, 2017
鈴木亮平さんのご実家は兵庫県の西宮市です。
人気が高く、高級住宅街のイメージもあります。

育ちが良いのは間違いないようです!
まとめ
今回は鈴木亮平さんの実家について調べていきました。
子供の意見を尊重し、子供のやりたいことをさせてくれる
素敵な両親に育てられたということがわかりました。
”裕福・お金持ち”という噂は事実である可能性が高く、
とても良い環境で幼少期を過ごされたようです。
誰からも好かれる俳優になれたのも、ご両親の育て方のおかげかもしれません。
これからも鈴木亮平さんを応援していきたいと思います!
