芸能人

画像|ローランド母親も美人顔!公開写真やお手紙・セレブエピソードが素敵



ホスト・タレント・実業家。現代ホスト界の帝王と称されるローランド様。

父親はギタリストの松尾洋一さんですが、母親は一体どんな方なのでしょうか?

今日は、ローランド様の母親について詳しくご紹介します!





画像|ローランド母親も美人顔!

こちらが、以前TVで紹介されたローランド様の母親写真です。

目鼻立ちのハッキリとした美人さんですね。

隣に写る男性は、学生時代のローランド様ご本人です。

目元が親子そっくりですね~

ローランド様の母親の名前は、「朱美(あけみ)」さんといいます。

ローランドの父親はすご腕ギタリストの松尾洋一
引用:https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1472214/

ローランド様の父親は、ギタリストの松尾洋一さんなので、母親の本名は「松尾朱美」さんということになりますね。

ちなみに、「松尾朱美」で検索すると同姓同名の方が大勢出てきます。

鳥取や神奈川、長崎など全国各地に「松尾朱美」さんがいらっしゃるようですが、残念ながらローランド様の母親と同一人物ではなさそうです。

東京都八王子市出身のROLAND
引用:https://www.ntv.co.jp/konkurabe/articles/25cyig07xaw1uyb8vz.html

ローランド様は八王子出身と、TVで公言しています。

母親の松尾朱美さんのご出身はわかりませんが、お住まいが東京都八王子であることは間違いないでしょう。

公開写真やお手紙・セレブエピソードが素敵

ここからは、ローランド母・松尾朱美さんの人柄についてご紹介していきます。

全文公開|徹子の部屋で息子・ローランドへ宛てた手紙

2020年12月18日 ローランド様がテレビ朝日『徹子の部屋』に出演しました。

母から番組出演前に「唯一あなたに出てほしいと思ってた番組がこれ(徹子の部屋)」とメッセージがあった
引用:https://www.chunichi.co.jp/article/172437

そのメッセージがこちら

いつか(息子が)徹子の部屋に出ることがあればいいなぁ

まさか自分の子どもが呼んでもらえるとは、夢のようです

徹子さんによろしく伝えてください♪

ローランド様の母・朱美さんの優しい人柄がメッセージに、にじみ出ていますね。

さらに、下部には「明日は美容院に行ってきます」と新規メッセージも見えます。

ローランド様と何気ない日常会話を日ごろから行っている、仲の良い親子の様子が伺えますね。

そして、番組内で読まれた母・朱美さん直筆のお手紙全文がこちらになります。

拝啓 ローランド様

あなたの事をローランドと呼ぶのは初めてで、何だか気恥ずかしい気がします。

出生時、3,100グラムと体重はあったものの、双子を自然分娩で出産したため、あなたも娘も仮死状態で生まれてきました。

それなのに、あなたも娘も大きな病気やけがをすることなく丈夫に育ってくれました。

大学の入学式が終わった後、すぐに家からいなくなり

やっと連絡がとれたと思ったら、ホストになると宣言されました。

私も夫もおばあちゃん達も驚き、嘆き悲しみました。

「私の育て方のどこがいけなかったのだろう」と自分に問いかける日々が数年続きました。

でも、最近メディア等で発信されるあなたの言葉は、私のせいではなかったと証明してくれました。

小学6年生の時、当時人気だったJリーグチームのジュニアユース最終セレクション間際で落ちた時、帰って来て一言目に「あいつら見る目ねーよ」と言ったあの言葉が

今のあなたの原点になっているのかなと思っています。

18歳で家を出て行く時、

「30歳になった時に、ちゃんとした大人になっていてね」と言って送り出しました。

30歳になる前に、あなたはちゃんとした大人になり、たくさんの親孝行をしてくれています。

今あなたにかけたい言葉、それはとにかく元気でいて、そして大好きなサッカーをどんな形でもよいから続けてください

ということです。

弟が1歳の時、泣きやまないからと、自分のランドセルをからっぽにして背負わせて泣きやませてくれた

サッカーボールを抱いて寝ていたあなたがローランドになりました。

これからの増々の活躍と健闘を祈っております。

かしこ

母より

手紙には、わが子の成長をいつも見守ってきた母親の心境が切々と書かれています。

母・朱美さんからの手紙に涙する視聴者も、たくさんいました。

ローランド様も、「(母親の好きな『徹子の部屋』に出演して)親孝行ちょっとできたかな?」と語っています。

『徹子の部屋』で読まれたお手紙、ローランド様とのメッセージのやりとりから

母・朱美さんは子ども思いの優しい母親ということが分かります。

プレゼントにエルメス買い占め!セレブエピソード

次は、2017年12月 ローランド様が、母・朱美さんへクリスマスプレゼントを贈ったときのエピソードをご紹介します。

写真には、なにやら大量のブランド紙袋。

ロゴから、エルメスと分かりますね。

紙袋の大きさから、中身はバッグでしょうか…?

エルメスのバッグは30万円~100万円で商品展開をしています。

その紙袋が、ざっと数えるだけで20袋あるので、最低でも600万円分のプレゼント!

なぜここまで、ローランド様が同じブランドを大量に買い占めるのかというと…

母が他の女と被ることをとても嫌うため
同じ物は国内在庫全て買占めて誰も買えないようにするというのが我が家ルール

さすが、現代ホスト界の帝王ローランド様の母…!

ローランド様の名言「世の中には2種類の人間しかいない。 俺か俺以外か」は、母・朱美さんの「人と被りたくない」精神をリスペクトしているのかもしれませんね。

ときに厳しくしつけることも忘れない母親の姿

最後は、ローランド様の幼少期エピソードをご紹介します。

外食が多かったという、ローランド様一家。

母・朱美さんはあまり料理が得意ではなかったのでしょうか?

そんな食事の席で事件は起こります。

家族で食卓を囲む中、「オレ、〇〇くんのこと嫌いなんだよね」とこぼしたローランド様。

すると突然、母・朱美さんは大きく机を叩き、怒り出します

そしてローランド様へ一言。

「悪口っていうのは、人のいないところで言うもんじゃない。
本人の前で言ってこい!」

これにはローランド様もびっくり。

しかもこのあと、母・朱美さんはローランド様へ「今すぐ本人に言いに行け」と言うのです。

ローランド様はもちろん、言いつけ通り嫌いな子のお家へと向かいました。

ローランド様は、このエピソードに対して

「でもあの時そうやって教えてもらった事、
悪口は人のいないところで言うもんじゃないってのは自分の核になってるとこありますね」
引用:https://ameblo.jp/chunta-2011/entry-12493252059.html
 
と、語っています。
 

母・朱美さんの言葉の裏には「影で人の悪口ばかり言う人生を歩ませたくない」という思いがあったのでしょう。

甘やかすだけでなく、強く言うべきときは言う

ローランド様の母・朱美さんは、メリハリの効いた子育てをされてきたのですね。

ときには厳しく、しかしその瞳はいつも息子を優しく見守っていたローランド様の母・朱美さん。

素敵なお母さまです。

まとめ

ローランド様の母・松尾朱美さんについてご紹介しました。

ローランド様の母親について、ネットにはあまり情報が出回っていません。

この記事では、母親の本名・顔写真・直筆のお手紙・ローランド様とのメッセージのやりとり・過去のエピソードなどから、母・朱美さんの人柄を推察してご紹介しました。

10代のころは親に迷惑をかけたローランド様も、現在は立派に親孝行ができるまでに成長し母親との仲も良好なようですね。

ローランド様のこれからのご活躍にも期待しましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。