通販CMでお馴染みの夢グループ。商品をPRする社長の「なまり」や「棒読み」にハマる人も多いとか。
そんな社長に怪しい・胡散臭いとの噂が持ち上がっており、どうやらそこには4つの理由があるようです。
今日ここでは、夢グループの社長にまつわる
- 韓国人説
- ズラ疑惑
- アシスタントは愛人
- 商品が怪しい
を紹介します。
是非、最後までお付き合いくださいね~♪
目次
夢グループの社長ってどんな人?
夢グループ社長の名前は石田重廣(いしだ しげひろ)さんといいます。
1958年7月1日生れの石田社長は、2021年11月時点で63歳。身長が意外と高く180㎝もあるそうです。

通販CMでお馴染みの夢グループですが、実は元々は
芸能プロダクションとして設立した会社!
2003年に兄弟デュオ『狩人』のマネジメントをするために、有限会社あずさ2号を設立した石田社長。

その後2006年4月、現在の社名『夢グループ』に変更しました。
また夢レコードというレコードレーベルを設立し、CDの制作も行っているとの情報。
かつては、松方弘樹さん(2017年没)も所属した同芸能プロダクションには
- 小林旭さん
- 黒沢年雄さん
- チェリッシュさん
- ZEROさん
など、多くの歌手や俳優が所属されています。

芸能プロダクションも運営しており、創業18年目を迎えた夢グループの石田社長。
そんな社長を『怪しい』『胡散臭い』と感じている人も少なくないようです。
夢グループ社長が怪しい理由は4つ!

一体世間では、夢グループ社長の何が怪しいと言われているのでしょうか。
考えられる4つの理由をまとめていきます。
①なまりや棒読みは韓国人?
石田社長の『なまり』や『棒読み』を怪しいと感じている方も多いようです。
https://twitter.com/V01994475/status/1431091897594888195?s=20
夢グループのCM見るたびに思うのは、社長?が棒読みすぎ+胡散臭さがパない
初めて見た時は高齢者向けマルチかと思った
— masa mosa (@masamosa10) September 30, 2020
夢グループの胡散臭さは異常 商品名に夢ってつけるのと棒読みどうにかしろ
— くろ#毎日アークスター (@HETADIVISION) October 9, 2020
独特な喋り方も夢グループの特徴の1つなのですが、そのなまりや棒読みが怪しいという意見が目立ちます。
時には片言にも聞こえる日本語から、石田社長には『韓国人説』も浮上しているとのこと。
夢グループのCMのあれは棒読みとかじゃなくて完全にカタコトなんだよなぁ…本当に日本で生きてきたのかも怪しいレベル
— 愚痴おじさん (@homomodoki) October 1, 2020
しかし真相を調べてみたところ、石田社長は福島県郡山市出身の日本人。
19歳で上京してから飛び込みの営業などを経て、30代で通信販売を始めたそうです。
これまでの営業経験から
親近感やインパクトを残すためにあえて東北弁を使っている
とも言われています。
しゃべり方に怪しさを感じる人がいる一方では、石田社長のなまりや棒読みには称賛の声も。
- 社長の棒読みがじわる
- 独特のイントネーションが最高
- なまりと棒読みがクセになるなぁ~
- 社長のしゃべりが密かに好き
SNSにはこの様なコメントが目立ちます。
石田社長のなまりや棒読みには賛否両論の声があるものの、一度聞いたら忘れられないインパクトを残しているのは間違いなし!
怪しいと感じる喋り方は、戦略としては大成功と言えるのではないでしょうか。
②髪型が変でかつら疑惑が浮上!
石田社長の怪しい理由にかつら疑惑を挙げている人も多い模様。
めっちゃカンペ見てそうで棒読みやし、なんかカツラっぽい夢グループの社長やね
— しなの383 @地味に金欠(´・_・`)カナー =͟͟͞͞ ✈︎ (@JASDF_RF4EJ) September 24, 2020
ここ最近
ハズキルーペのCMは見かけないが夢グループのCMはよく見かける
社長は車だん吉に似てるし
髪の毛が怪しい— sumiryu (@sumiryu6182) September 28, 2020
夢グループ 社長 胡散臭い かつら
— 姫カットちゃん (@himecutchan1st) October 8, 2020
どうやらネットでは「夢グループ 社長 かつら」と検索する人も大勢いるようで、石田社長の髪型に注目が集まっているようです。
ただ石田社長がかつらか否かについては、カミングアウトされていないため不明。
そこで、噂を検証するために実際の髪型を見てみましょう。

うーん・・・
言われてみれば「かつら」にも見えますね。サイドの寂し気な毛量に対して、トップがフサフサ過ぎる印象。
正面だけではわからないため、過去の画像や別のアングルからも検証してみます。
こちらは2017年の石田社長↓

この頃はまだ、かつら感もなく自然な印象ですよね。
次は2018年の髪型↓

サイドを刈り上げたツーブロックでしょうか。横からだとあまり不自然には見えませんね。
別の角度↓


つむじ周辺に違和感ありまくりですし、生え際のボリュームが気になる。
2019年の石田社長↓

こちらもサイドから見た髪型ですが1年前と比べると、よりズラ感が増した気がします。


後頭部のボリュームは、まるで部分かつらを乗せているみたい!
うーん、疑惑は深まりましたね。
かつら問題をさらに探ってみたところ、次の画像を発見しました!

上記の画像は、演歌歌手の桂竜士さんが2015年に開いた新曲発表会での一幕。石田社長の姿が確認できますね。
髪型を検証するためアップ画像も見てみましょう!

やはり、薄毛が気になる・・・
髪型の変化を時系列で比較してみます。
こうやって並べてみると一目瞭然。不自然なまでに髪の毛のボリュームがアップしています。
やはり、石田社長のズラ疑惑はクロだったみたいですね。
③アシスタントに愛人説!
夢グループのCMに出演している「アシスタント女性が怪しい」との声があります。
夢グループのアレは愛人なのか?
— パラレル@S.A (@PARALLEL_ONPU) November 4, 2021
訪問先でよく見る夢グループのCM気になる、社長の髪型とアシスタントの女性は何者なのか、どういう関係なのか、シルシルミシルでやってほしい
— サダムパテック (@sadamu222222222) September 11, 2020
夢グループのCM観てるととなりの女性が社長の愛人にしか見えないのはおいらだけ?
— HOROTA VOXY HYBRID (@ecx44944) January 13, 2021
世間では『社長の愛人』なんて勝手に憶測されている女性ですが、実は夢グループに所属する演歌歌手の保科有里さんということが判明。

所属歌手に保科さんの姿が確認できますね。
保科有里さんは石川県金沢市出身で2021年現在、59歳とのこと。

夢グループのCMでは甘えた声で社長に値段交渉したり、おまけをおねだりする保科さんの姿に
- 棒読みのセリフがつぼる
- スナックのママみたいなB級感が面白い
- 社長よりアシスタントが気になってしまう
- どうしても愛人にしか見えない
とのコメントが寄せられています。

プライベートを一切明かしていない石田社長。
結婚や家族についての詳しいプロフィールは不明ですが、さすがに本物の愛人を堂々とCMに出演させることはありませんよね。

お二人に囁かれている愛人説は、完全なガセだと思います。
④商品が怪しすぎる?
夢グループの商品は自社で作ったオリジナルなのだとか。そのため高品質な商品を低コストで販売できるそうです。
ところが、その商品が怪しいとの噂。
夢グループがまた怪しい商品を売ってんな。
— なべっきー (@nabekky) August 13, 2021
また不思議な商品が出た。
3枚で2990円の温感毛布。
夢グループ。— 疲れてるkinsenka (@kinsenka0171) November 7, 2021
また夢グループの社長が怪しい炊飯器売ってるわ
— 闇ホッピー (@yamihoppy) February 26, 2021
スナックのママが、常連の胡散臭い社長によいしょしてるだけにしか見えない通販でお馴染みの 夢グループが、怪しいマスク売り出したってよ…
— nanasi (@rodem3) April 8, 2020
これまで夢グループでは
- 炊飯器
- 卓上加湿付きヒーター
- 二枚重ね毛布
- スーパージェルクッション
など、様々なヒット商品を展開してきました。



しかし、販売した商品は
- どこかの通販で見たことがある
- 品質が最低だった
- 売ってる物が二番煎じみたい
- すぐに壊れた
との声がSNSにあがっています。
中でも世間をザワつかせた商品が不織布マスク。

新型コロナウイルスの影響で2020年の春頃は、マスクが店頭から消えるという現象が起こります。
そんな中、入手困難となったマスクを通販したのが夢グループでした。
夢グループが販売する
- やわらか立体マスク30枚セット
- 立体マスク30枚セット
どちらも1箱3600円と、広告に表示されていたのですが…。

どうやら実際は、手数料の300円と送料500円を上乗せして支払わなければならないシステムだったとか。
単純に30枚入りのマスク1箱を購入した場合
- マスク1箱:3,600円
- 手数料:300円
- 送料:500円
合計4,400円を支払うことになりますね。
それにしても中国製のマスク30枚が4400円というのは、かなり高額な感じ。
夢グループの広告には手数料300円と送料500円が明記されていたものの、文字が小さすぎて見づらいなどの問題から
高齢者が騙されてしまうのではないか?
といった相談が費生活センターなどに寄せられたといいます。
その後、問題のマスクは価格を大幅にダウンして販売。

最終的には価格を600円に値下げしたマスクですが、今では購入した商品のおまけとして付いてくるようになりました。

マスク不足が解消され、市場に出回ったことが値引きの理由なんでしょうけど・・・
それにしても、超高級マスクがおまけになるなんて怪しさを感じずにはいられませんよねw
夢グループが別商品のおまけに夢マスク付け出してて草
— ルノア (@tocchain) January 23, 2021
夢グループのマスクがついにおまけ扱いに
— ぉざゎ (@zawatch) January 17, 2021
謎の値引きやおまけが話題の夢グループ。
次に飛び出す新商品が密かに楽しみなんて声も聞こえているようです。
まとめ
夢グループの石田社長が怪しいと言われる4つの理由を紹介しました。
なまりや棒読みが「怪しい」「胡散臭い」と言われる石田社長は、福島県の出身。
方言を使った親しみやすい話術は、世間の方に大きなインパクトを与えています。
突っ込みどころ満載の夢グループのCM。次に飛び出す新商品に注目したいですね。