スポーツ

喜友名諒の仕事は空手師範!沖縄の道場どこ?劉衛流喜友名龍鳳館を詳しく!

喜友名諒選手は2021東京オリンピック空手競技・男子形の日本代表です。

確かな実力に合わせてルックスもマッチョでイケメンと人気が高く、要注目の選手ですね!

そんな喜友名諒選手の競技者としての顔だけではなく、実生活のことも知りたいという方も多いのではないでしょうか?

本記事では指導者としての喜友名諒選手、経営中の道場についてお伝えします。

ぜひ最後までご覧になってください!

喜友名諒の仕事は空手師範!道場名は劉衛流喜友名龍鳳館

喜友名諒選手は一般社団法人沖縄劉衛流空手・古武道龍鳳会に所属しています。

一般社団法人ですので広報やイベントなど龍鳳会の活動をして給料をもらっていると考えられますね。

また喜友名選手は劉衛流喜友名龍鳳館という道場を開いていらっしゃいます。

このことから、龍鳳会の活動に加え、劉衛流の空手師範として門下生を指導することをお仕事となさっているようです。

喜友名諒選手の指導はどんな感じ?

短いですが、喜友名選手の指導の様子が確認できる動画をご紹介します。

こちらは正拳突きを指導している動画です。

こちらでは前蹴りの指導の様子を見ることができます。

ブログで確認できる喜友名龍鳳館の道場ではないようなので、講師として招待された時の映像でしょう。

動画の内容は短いですが

細かいところまで丁寧に分かりやすく説明している

ことがお分かりいただけると思います。

世界チャンピオンの指導ですから、みなさん真剣な表情で喜友名選手の説明を聞いていますね!

劉衛流喜友名龍鳳館の紹介

喜友名龍鳳館の稽古日程をご案内します。

日時    月曜日・木曜日

幼稚園生  pm6:00~pm6:30

小学生   pm6:30~pm7:45

中学生以上 pm8:00~pm9:30

幼稚園生の指導があることに少し驚きますね!

沖縄では空手の人気がとても高く、幼児のころから道場で稽古することも珍しくないようです。

喜友名龍鳳館から世界王者が誕生!

2020年には喜友名龍鳳館から世界王者が生まれています!

世界中の空手家が形を演武する動画を投稿し、オンライン上で勝敗を競う大会「JKFan Cup Web1 Challenge」で、沖縄市立山内小2年の島袋かなささん(8)が7歳女子の部で初代王者に輝いた。

出典:https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1151225.html

島袋かなささんは4歳の頃から喜友名龍鳳館での稽古を続けてきたそうです。

新型コロナの影響もあり、練習にはビデオ会議アプリの「Zoom(ズーム)」を使って喜友名選手の指導を受けたのだとか!

将来の夢は五輪選手と看護婦とのことで、ぜひ夢を叶えてほしいですね!

かなささん、そして喜友名龍鳳館の子供たちの活躍に大いに期待しましょう!

喜友名諒の空手道場の場所はどこ?いつから経営?

喜友名諒選手の活動拠点は沖縄県ですので、道場があるのも沖縄県内です。

喜友名龍鳳館の所在地

劉衛流喜友名龍鳳館は沖縄市大里公民館を道場として使用しています。

大里公民館は沖縄市のコザ中心市街から少し東に位置しています。

中心街から4~5㎞ほどの距離なのでアクセスはよさそうですね。

外観を見ると建物は少し年季が入っているように見えます。

建物の形状から2階が道場になっているのではないでしょうか。

この道場から来のオリンピック選手が誕生するかもしれませんね!

喜友名龍鳳館が開設されのはいつ?

昨年4月から道場を始めさせて頂き、1年も経過したということで、今日からBlogをスタートすることにしました。
地元沖縄の伝統である空手を普及、発展そしてオリンピックへと貢献できるよう目指します。よろしくお願い致します。
 
出典:https://ameblo.jp/ryochin044/entry-12041464254.html
 

上記は2015年に喜友名選手がブログをスタートした時のコメントです。

このことから喜友名選手が道場を開いたのは2014年4月ということが分かります。

喜友名選手の生年月日は1990年7月12日なので、道場を開いたのは24歳の時ということになりますね。

当時の喜友名選手はすでに国際大会での優勝経験もあり、実力は十分と言えたでしょう。

それでも24歳にして師範というのはなかなか凄いことではないでしょうか?

高い実力に加え、師匠の佐久本嗣男先生からの厚い信頼があったからこそ、若くして道場開設を許されたのかもしれませんね!

劉衛流喜友名龍鳳館が「のれん分け」と言われる理由

のれん分けというとラーメン屋などをイメージする人も多いのではないでしょうか?

実は劉衛流の道場も飲食店などの「のれん分けとよく似たスタイルが取られています。

「のれん分け」とは?

のれん分け(のれんわけ)とは、奉公人や家人に同じ屋号の店を出させる(出すことを許可する)ことを言う。
また、商標等を共有しながら円満な形で独立することも指す。
出典:https://ja.wikipedia.org/

ラーメン屋を例に出すと、ラーメン二郎〇〇店などが上げられます。

この場合、屋号(商標)が『ラーメン二郎』になるわけですね。

劉衛流龍鳳会の道場はすべて龍鳳館の名前が付けられています。

よって『龍鳳館が屋号(商標)であると考えることができます。

これが劉衛流の道場が「のれん分け」と言われる所以です。

劉衛流の道場を紹介

沖縄では空手の人気がとても高く、数多くの道場があります。

同様に劉衛流も「のれん分けされた道場がいくつか開かれています。

沖縄県内の劉衛流道場

  • 喜友名龍鳳館   沖縄市
  • 清水那覇龍鳳館  那覇市
  • 香織那覇龍鳳館  那覇市
  • 木村首里龍鳳館  浦添市
  • たまき安和龍鳳館 名護市
  • 利根名護龍鳳館  名護市
  • 金城山内龍鳳館  沖縄市

沖縄空手案内センターで調べると沖縄県内で7つの道場が登録されています。

県外では劉衛流で登録されている道場はありませんでした。

今のところ国内で劉衛流の道場は沖縄県にしかないようですね。

面白いことに国外ではアメリカに劉衛流の道場がいくつも開かれているようです。

アメリカの劉衛流道場

  • UCSD North American
  • Eastlake Karate North American
  • Ryukyu Japan Karate-do North American
  • Ichiban Dojo South American
  • Moreno Dojo South American
  • Cordoba Dojo South American

出典:https://www.ryueiryu.com/

龍鳳会との関係は分かりませんが、アメリカ国内に劉衛流の組織があり、認定のインストラクターが指導をしているようです。

劉衛流は国内だけでなく海外でもとても人気があるようですね!

まとめ

いかがだったでしょうか?

オリンピックの代表選手であり、劉衛流の空手師範もされている喜友名諒選手。

子供たちからも慕われており、指導者としての人気も高いようです!

新たな空手チャンピオンが劉衛流喜友名龍鳳館から誕生するのが楽しみですね!

最後までご覧くださり、ありがとうございました!

http://migration.hatoltd.com/archives/19331