お役立ち

令和の発音の仕方・読み方は?頭高アクセントが多数派!NHKのイントネーションに注目。

2019年4月1日、新元号が「令和」と発表されました。早速ネット上では、この「令和」の読み方、どのように発音するかが話題になっています。俳優やアナウンサーからは

令和 アクセントはどうなる?

新元号『れいわ』単体のアクセントは頭高でOKなのかな?それとも平板?尾高? このガイドラインも明確に出して欲しいところです、職業的に。

そこで今回は、「令和」をどのように発音するのか政府回答や多数派の発音が何なのか探ってみたいと思います。

「令和」の発音の仕方、読み方はどうなる?

令和の発音は「自由」と内閣府が正式回答

2019年4月1日、新元号が「令和」と発表されました。早速ネット上では、この「令和」をどのように発音するかが話題になっています。

取材陣が内閣府に確認したところ次のような回答が得られました。

「『元号法』および『元号の読み方に関する告示』にもとづいて定めているのは、あくまでも漢字とその読み仮名だけであり、アクセント(イントネーション)についての決まりはありません。ですので、自由に発音していただいて構いません」(引用:J-CAST NEWSより)

発音に決まりはないため自由だとのこと。少々、拍子抜けしてしまいますね。

令和の発音は総理も官房長官も頭高アクセント

そうはいってもアナウンサーなどは人前で発声するお仕事ですし

ガイドラインも明確に出して欲しいところです、職業的に。

という声も上がっています。内閣府の担当者は

「出身地の言葉によってもイントネーションは変わり得ると思いますので、読み仮名さえ間違っていなければ発音の仕方は自由です」

としながらも参考までにと次のように話していたそうです。

「参考までに本日、官房長官と総理が会見で発音したところでは、語頭にアクセントをつけていました」

内閣官房長官の語頭アクセントの発音を確認してみましょう。

https://twitter.com/ema111wings/status/1112988576617099264

総理大臣の語頭アクセントの発音を確認してみましょう。

https://twitter.com/kita_ve/status/1112553414443978752

たしかに官房長官と総理が語頭にアクセントをつけて発音しています。「平板」の発音はアクセントの核がないため、文脈の中で音が埋もれてしまう可能性があります。

元号発表時においては、きちんと音を強調するため語頭にアクセントをつけたと考えられます。

令和の発音 大手メディアやNHKの傾向は?

令和の発音については、大手メディアが直接総理に尋ねるシーンもありました。総理は言葉をきちんと強調するため語頭にアクセントをつけたと話していますね。

https://twitter.com/ema111wings/status/1113056275141541888

気になるのはNHKがどのアクセントを採用するのかということです。2019年4月2日のNHKニュース番組「NEWS WATCH 9」では次のように発音しています。

https://twitter.com/ema111wings/status/1113054420806230016

NHKのアナウンサーも頭高アクセントを採用したようですね。

令和のイントネーションは頭高アクセントが多数派?

ネット上での令和の発音の傾向を見てみると、次のような動画がツイッターで拡散されており、正式な統計情報はありませんが、頭高アクセントを採用している人が多そうです。

ヒカキンさんも頭高アクセントですね。やはり頭高アクセントが広がっていくのかもしれません。

令和のイントネーションの少数派は?

しかし、頭高アクセントではなく、平板や尾高を採用する人もいるでしょう。

元号発表直後にゴールデンボンバーさんは平板(動画終盤にやや尾高)で発音しています。

https://twitter.com/tkucysn/status/1112681076416102400

音楽的には平板が馴染むのかもしれません。このような動画も見つけました。

内閣府の担当者は

「出身地の言葉によってもイントネーションは変わり得ると思いますので、読み仮名さえ間違っていなければ発音の仕方は自由です」

と話していましたし、これから徐々に定着していくのでしょう。最後までお読みいただきありがとうございました。